
2021年3月5日
19:00 〜
【文化応援CP対象】二兎社公演44『ザ・空気 ver.3 そして彼は去った…』
作・演出:永井愛
出演:佐藤B作、神野三鈴、和田正人、韓英恵、金子大地
「メディアをめぐる空気」シリーズ第3弾、待望の完結編!
某テレビ局の会議室で、政治評論家の横松と報道番組のチーフ・プロデューサー・星野が言い争っている。ある「ゆゆしき事態」が発生し、横松の番組出演が難しくなったというのだが…。
権力によるメディア支配の“総仕上げ”として、報道の自主規制が機械的に再生産されていく様子を恐怖と笑いの中に描きます。
出演:佐藤B作、神野三鈴、和田正人、韓英恵、金子大地
「メディアをめぐる空気」シリーズ第3弾、待望の完結編!
某テレビ局の会議室で、政治評論家の横松と報道番組のチーフ・プロデューサー・星野が言い争っている。ある「ゆゆしき事態」が発生し、横松の番組出演が難しくなったというのだが…。
権力によるメディア支配の“総仕上げ”として、報道の自主規制が機械的に再生産されていく様子を恐怖と笑いの中に描きます。
入場料 | 5,500 円(前売り 5,000 円) |
---|---|
座席 | 全席指定 |
チケット | 発売中 |
備考 | 未就学児の入場はご遠慮ください |
関連サイト | http://www.nitosha.net/ |

2021年3月27日
14:00 〜
図書館トーク(47) 前米沢市長 安部三十郎
【会場】遅筆堂文庫山形館2F
「図書館トーク」は作家・劇作家の井上ひさしさんの蔵書に囲まれた小さなスペースで開催しているトークイベントです。
第47回は前米沢市長の安部三十郎さんを講師にお迎えします。
安部三十郎さんは2003年から2015年まで米沢市長をつとめました。3年前に安部市政を振り返る『鷹山政治の継承』を出版し、政治家を志した青年時代から3度の市長選挑戦、NHK大河ドラマ「天地人」放送や東日本大震災を経験した3期12年を振り返りました。
街なかに図書館を建設した理由、歴史と文化の発信によって魅力あるまちづくりを目指した夢、国際社会における日本の役割と日本における米沢の役割などについてお話しいただきます。
ぜひご来場ください。
「図書館トーク」は作家・劇作家の井上ひさしさんの蔵書に囲まれた小さなスペースで開催しているトークイベントです。
第47回は前米沢市長の安部三十郎さんを講師にお迎えします。
安部三十郎さんは2003年から2015年まで米沢市長をつとめました。3年前に安部市政を振り返る『鷹山政治の継承』を出版し、政治家を志した青年時代から3度の市長選挑戦、NHK大河ドラマ「天地人」放送や東日本大震災を経験した3期12年を振り返りました。
街なかに図書館を建設した理由、歴史と文化の発信によって魅力あるまちづくりを目指した夢、国際社会における日本の役割と日本における米沢の役割などについてお話しいただきます。
ぜひご来場ください。
入場料 | 1,000 円 |
---|---|
座席 | 全席自由 |
チケット | 当日精算 |
備考 | ※チケット・整理券はありません。お申込時にお名前、ご住所、ご連絡先と参加人数をお知らせください。 ※当日は開演30分前よりご参加の受付をいたします。図書館側カウンター(東ソーアリーナ入って右側)へお越しいただき、入場料をお支払いください。 ※当日のお申込、ご参加も大歓迎です。 |

2021年4月24日
14:00 〜
【文化応援CP対象】与良正男講演会
毎日新聞専門編集委員の与良正男さんは、政治記者として永田町の取材に長年携わってきました。
先の長期政権で国民が政治スキャンダルに慣れさせられた結果、「地方をどうするか」「人口減少をどうするか」という重要なテーマが忘れられてしまったと指摘しています。
より安全な国民生活が求められる今、日本の政治はどこに向かうべきなのか、与良さんにお話しいただきます。
ぜひご来場ください。
先の長期政権で国民が政治スキャンダルに慣れさせられた結果、「地方をどうするか」「人口減少をどうするか」という重要なテーマが忘れられてしまったと指摘しています。
より安全な国民生活が求められる今、日本の政治はどこに向かうべきなのか、与良さんにお話しいただきます。
ぜひご来場ください。
入場料 | 2,500 円(前売り 1,000 円) |
---|---|
座席 | 全席自由 |
チケット | 発売中 |
備考 | 「やまがたの文化応援キャンペーン」は、2021年3月21日(日)申し込み受付分まで適用されます。 |

2021年5月22日
15:00 〜
【文化CP対象】堀米ゆず子のバッハ
【2月15日追記】
クラウドファンディング招待券にキャンセルが出ましたので、
追加販売を行います。
数に限りがございます。また、お並びではご用意できませんので
ご了承ください。
11月3日(火・金)に予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症
流行の影響と諸般の事情により、2021年5月22日(土)に延期することといたしました。
ご来場を楽しみにされていた皆様には心よりお詫び申し上げます。
[特別協賛:山形銀行 後援:山形県EU協会]
【出演】堀米ゆず子
世界を舞台に活躍中のヴァイオリニスト・堀米ゆず子さんは、
今年でデビュー40周年を迎えました。
記念すべき年に迎える今回のコンサートでは、
堀米さんのライフワークともいえるバッハの演奏を
お楽しみいただきます。
【プログラム】
J.S.バッハ
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番ト短調 BWV.1001
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番ロ短調 BWV.1002
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第2番イ短調 BWV.1003
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 BWV.1004
クラウドファンディング招待券にキャンセルが出ましたので、
追加販売を行います。
数に限りがございます。また、お並びではご用意できませんので
ご了承ください。
11月3日(火・金)に予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症
流行の影響と諸般の事情により、2021年5月22日(土)に延期することといたしました。
ご来場を楽しみにされていた皆様には心よりお詫び申し上げます。
[特別協賛:山形銀行 後援:山形県EU協会]
【出演】堀米ゆず子
世界を舞台に活躍中のヴァイオリニスト・堀米ゆず子さんは、
今年でデビュー40周年を迎えました。
記念すべき年に迎える今回のコンサートでは、
堀米さんのライフワークともいえるバッハの演奏を
お楽しみいただきます。
【プログラム】
J.S.バッハ
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第1番ト短調 BWV.1001
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第1番ロ短調 BWV.1002
無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ 第2番イ短調 BWV.1003
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調 BWV.1004
入場料 | 1,500 円 |
---|---|
座席 | 全席指定 |
チケット | 残りわずか |
備考 | ※11月3日(火・祝)に開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症流行の影響に鑑み、延期することといたしました。 チケットの取り扱いにつきましてはスタッフブログの「『堀米ゆず子のバッハ』開催日変更のお知らせ」をご覧ください。 → "http://www.gen.or.jp/news/info/entry-490.html ※開演時間に遅れますと指定のお席にご案内できない場合がございます。予めご了承ください。 |
関連サイト | https://yuzukohorigome.com/?lang=ja |

2021年6月6日
15:00 〜
加藤登紀子さくらんぼの日コンサート2021 時には昔の話を~生きるための歌~
「大切にしてきた大好きな歌を、たっぷりうたいます。
どうぞお楽しみに!」(加藤登紀子)
加藤登紀子さんの当アリーナでのコンサートは東日本大震災の被災者支援として始まり、今回で10回目を迎えます。
昨年は12月に延期開催し、登紀子さん自身も忘れられないステージになったと語っています。
今年も感動のステージをお届けします。
ご期待ください!
どうぞお楽しみに!」(加藤登紀子)
加藤登紀子さんの当アリーナでのコンサートは東日本大震災の被災者支援として始まり、今回で10回目を迎えます。
昨年は12月に延期開催し、登紀子さん自身も忘れられないステージになったと語っています。
今年も感動のステージをお届けします。
ご期待ください!
入場料 | 6,500 円(前売り 6,000 円) |
---|---|
座席 | 全席指定 |
チケット発売日 | 3月6日〜発売 |
備考 | 未就学児の入場はご遠慮ください。 |
関連サイト | http://www.tokiko.com/ |

2021年6月12日
14:00 〜
鎌田實×小室等 トーク&フォーク
医師で作家の鎌田實さんがプロデュースするトークライブの第4弾は、シンガーソングライターの小室等さんをお迎えします。
鎌田さんの講演と小室さんのライブと、お二人のトークをお楽しみください。
【プログラム】
・鎌田實 講演
・小室等×鎌田實 トークショー
・小室等 ライブ
鎌田さんの講演と小室さんのライブと、お二人のトークをお楽しみください。
【プログラム】
・鎌田實 講演
・小室等×鎌田實 トークショー
・小室等 ライブ
入場料 | 4,500 円(前売り 4,000 円) |
---|---|
座席 | 全席指定 |
チケット発売日 | 3月12日〜発売 |
備考 | ※「やまがたの文化応援キャンペーン」の対象外です。 鎌田實オフィシャルウェブサイト http://www.kamataminoru.com/index.html 小室等オフィシャルサイト https://office-khys.com/ |