![アリーナ&遅筆堂文庫のスタッフがお届けする舞台裏ブログ](/themes/blog@gen2020/images/news_header.png)
元・防衛事務次官の黒江哲郎さんに「昭和・平成・令和の安全保障」と題してお話しいただきました。
南陽市に生まれ山形市で育った子供時代の話から、黒江さんが旧・防衛庁に入省した1980年代から
現在までの防衛政策に関わる出来事を、黒江さんが現場で携わった現場での経験を踏まえながら
概観し、さらに日本の安全保障政策の課題と提言をお話しいただきました。
黒江さんの旧友の皆様も多く駆けつけ、終演後のサイン会も盛況でした。
当館今年最後のイベントに、今回も多くの皆様にご来場いただきました。
誠にありがとうございました。
2024年に当館は開館15周年を迎えます。
これからもご来場の皆様の特別な時間となるような企画を提供できるよう努めてまいります。
今後とも東ソーアリーナならびに遅筆堂文庫山形館、母と子に贈る日本の未来館をよろしくお願い
いたします。
当館では13年ぶりのこまつ座作品「連鎖街のひとびと」の上演が無事終了しました。
今回のツアーで東北での上演は当館のみということもあり、県内外から多くのお客様にご来場いただき
ました。
劇中歌に合わせて盛んな拍手が送られ、大きな笑い声が響き、舞台と客席が一体となった素晴らしい
ひと時でした。
ご来場の皆様、ありがとうございました。
日頃より東ソーアリーナへご支援を賜り、誠にありがとうございます。
「東ソーアリーナそよ風寄金」にて2023年11月中に拝受いたしました金額をお知らせします。
--------------------------------------
みな様からのそよ風寄金
2023年11月度拝受額 128,000円
誠にありがとうございました
--------------------------------------
引き続き、皆様よりご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
希望を未来につなぐ「東ソーアリーナそよ風寄金」に、何卒皆さまのお気持ちをお寄せください。