
9月10日、お月さま見た?
まんまるなお月さまが雲の中で光っていました。
「月に何がいるか知ってる?」
外国では女の人とかカエルとかがいると
言われているそうです。
「では、日本では?」
ウサギさんがもちをついている、
と言われていますね。
赤いドレスのうさぎさん、ねじりはちまきをして
おもちをペッタン、ペッタン。
「お月さま、今年もおいしいお米と野菜を
ありがとうございました」
♪やすべーじじーが うんぽっぽ
いっぴきでタップダンスをおどっていたタヌキさんの
うしろから、もういっぴき出てきた!
たのしい音をひびかせながら
かれいなステップ、いきのあったターン、
デュエットダンスをみせてくれました。
ブラボー!
キャベツとレタスってにてるよねー。
エビのてんぷらとエビフライもにてるよねー。
いろんな気づきがあって楽しい「くらべるえほん」を
読んでもらいました。
来月はどんな絵本に会えるかな?
どうぞお楽しみに!
次回は10月16日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆