アリーナ&遅筆堂文庫のスタッフがお届けする舞台裏ブログ

ちょっとだけ涼しくなった9月。

山形はいも煮の季節に入りました。

いも煮に入れるのはサトイモですが、

おいもにはジャガイモ、サツマイモもあります。

アツアツ、ホクホクで食べたい季節は

もう少し先になるかな?


夜になると虫の声が聞こえるようになりました。

先生が手に持っている袋をふったら、

まるで虫が鳴いているようなきれいな音がしました。

二つとも同じ大きさの鈴が入っているのに

音の高さが違います。

入っている鈴の数が違うからだそうです。

どっちの音が好き?


もうすぐ中秋の名月。

きれいなお月さまが見られたらいいですね。

虫の音をききながら、おだんご食べて…。

秋も楽しいことがいっぱいです。

これから少しずつ涼しくなっていくので、

カゼひかないように気を付けましょう。


来月のおはなし会も待っています!

次回は10月20日(日)10:00~です。

渡辺裕子先生の読み聞かせ、手遊びが楽しい30分です。

だれでも無料で参加できます。

家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!

☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp