アリーナ&遅筆堂文庫のスタッフがお届けする舞台裏ブログ

当館ミュージアムショップ(正面入口入って左側・ロビー手前)に開設しました

シェア型書店スペース「びっくり箱書店」は、おかげさまで全ての区画に

お申込みをいただきましたので、募集を終了いたします。

先日開店した「演劇ユニット 弐十壱鶴堂」ショップに続き、

来週中にもう1店舗が開店する予定です。

準備が整い次第お知らせいたします。どうぞお楽しみに!




当館ロビー手前にありますミュージアムショップ解説しましたシェア型書店スペースに、

本日「演劇ユニット 弐十壱鶴堂」さんのショップが開店しました。

過去作品を収録したDVDと、オリジナルTシャツを販売しています。

弐十壱鶴堂さんは2020年より当館にて作品を上演しており、来年3月にも新作を上演予定です。

今後の公演情報なども随時紹介いただく予定です。

場所は当館ミュージアムショップ(正面入口入って左側・ロビー手前)です。

ご来場の際はぜひお立ち寄りください。

(10月9日に「びっくり箱書店」の棚主募集は締め切りました)


東ソーアリーナと遅筆堂文庫山形館の3か月間のスケジュールを掲載しました。

下記のPDFをご覧ください。

印刷したものを館内に設置しておりますので、ご来館の際にお持ちください。

郵送もできますので、ご希望の方は当館までご連絡ください。


なお、お知らせしているイベントの開催予定に変更があった場合は、当ホームページならびに

SNSのX(旧ツイッター)でお知らせいたします。


ファイルを開く

2025年10月~12月東ソーアリーナスケジュール


≪東ソーアリーナ公演のチケットのお申込方法≫

◇東ソーアリーナ窓口 にて直接お引渡し:遅筆堂文庫カウンターまでお越しください

 [山形市蔵王松ケ丘2-1-3 受付時間:10:00〜19:00 12/31~1/3を除き年中無休]

◇電話・メール・FAXでお申込:チケットを郵送いたします

  ・電話:023-689-1166(受付時間は上記の通りです)

  ・FAX:023-689-1167

  ・メール:chihitsudo@gen.or.jp 

 〇お申込の際は、お名前、ご住所(郵送希望の場合)、お電話番号、チケットの引き取り方法

 (郵送か窓口受取か)、ご希望の公演名、チケットの購入枚数をお知らせください。

 〇チケットの代金は同封の郵便振替用紙にてご入金ください (振込手数料はご負担願います)。

  東ソーアリーナ窓口でお支払いいただくこともできます。

   イベント当日にお支払の際は、混雑を避けるため開場時間より早めにご来場ください。

 ※お申し込み後のチケットのキャンセルはできません。


◆開催まで日にちがない場合は、チケットのお取り置きも承ります。

 イベント当日に受付カウンターにてお引渡しいたします。開場時間より早めにご来場ください。

◆[全席指定]公演の座席の確認をしたい場合は、お電話でのお申込・お問合せをおすすめします。


なお、お申込の際にご提供いただいた個人情報は、チケットの申込情報として登録させていただく

他、今後の東ソーアリーナの公演のご案内に利用させていただきます。


お電話、メールでもお問合せを承りますので、お気軽にご連絡ください。


メールでお申込・お問い合わせをされた後、当館からの返答メールが届かない場合、

受信設定の確認をお願いいたします。その際、ドメイン指定受信のリストに「gen.or.jp」と

追加いただくか、「迷惑メール」フォルダーをご確認ください。


皆さまからのお申込をお待ちしております。