
今日は涼しい朝です。
澄み切った青空がとってもきれい。
今日も元気なお友達が来てくれました。
ありがとうございます。
さあ、8月のおはなし会、はじまりはじまり~。

5ひきのねずみがおしゃべりちゅう。
「ぼくがいちばん大きい」
「いや、ぼくのほうが大きいよ!」
絵本でもねずみがくらべっこ。
「ぼくのスキーが長い」「ぼくのほうが長いよ!」
でも本当はとってもなかよしさん。
「うちわ、うちわ、なににへんしん?」
あさがお、ひまわり、はながさ、すいか、
かとりせんこうに花火、水ヨーヨー、
そして、…おばけ?「ねないこだれだ~」
みんなはこの夏、どこへ行ってきたのかな?
暑い季節もそろそろ終わり。
楽しい思い出つくろうね。
こんにちは。うさぎのマジシャンです。
このカードを見てください。
じゅもんをかけると…
ほらっ!きれいなピエロがでてきました!
あんまりジロジロ見られるとネタがばれちゃうから、
さよーなら~。
こんにちは。『まほうつかい』です。
テーブルにリンゴがありますね。
今からこのリンゴにまほうをかけます。
わたしといっしょにじゅもんをとなえてください。
せーの、
「でかでかどーん!」
ほーら、リンゴが大きくなりました。
男の子もびっくりしています。
みんなしってる「三びきのこぶた」
あれ?木のかげにもう1ぴきいるよ。
『3びきのこぶたと4ひきめのこぶた』のお話です。
3びきのこぶたにまけないように、
4ひきめのこぶたもおうちを作ります。
2ひきめのこぶたが作った木の家が
オオカミにこわされてしまいました。
それを見ていた4ひきめのこぶたは思いました。
「…木はダメだな」 続きは絵本で!
今日のあんころもちはアイスをそえて作ります。
冷たいあんころもちは今月で終わり。
朝と夜は涼しくなって、秋までもう少しです。
カゼひかないように、元気で過ごしましょう。
来月もまた来てね!
次回は9月16日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆