
今日は少し雨がふって、さむい朝です。
♪でんでんむし、でむし~
赤いハコの中からカタツムリが出てきました。
カタツムリのたまごって見たことある?
からがついたままで生まれてくるんです。
今日も勉強になりました。
これはな~に?
ピョコッ!
カエルさんでした~。
これはな~に?
「おばけだじょ~」
まっ黒でめだまがギョロリ
まっかな口にギザギザの歯
でも、ほんとにおばけ?
じつは、おたまじゃくしでした。
大きくなって、カエルになりました。
ん?
…なんだかゾクゾクします。
うしろになんか、いますか?
おどろかせてしまったので、
かわいい音を聞かせましょう。
カスタネットの音と、
木の楽器「なきがえる」の音。
本当にカエルがないているような音がします。
いっしょにカエルの歌をうたいましょう。
♪ケロケロケロケロ、クワックワックワ
さいごは、カエルにまけないようにジャーンプ!
「そらからふるもの、なんだっけ?」
まめ? こめ? かめ? さめ?
かみなりぼうやが大こんらん。
「ちがーう!」
そこへやってきたかみなり父さん。
大きなかみなりといっしょに、
大雨をふらせました。
みなさん、「どうぶつダンス」はいかがでしょう?
ピコピコ、クルクル
リズムにのって
パンダ、サル、ペンギン、ゴリラ、クジャクの
人気スターがおどります。
6月のおはなし会に来てくれてありがとう。
♪カラスがなーくから、かーえろー
♪カブトムシ? は、なかないけーど、かーえろー
♪かーさんがよーぶから、かーえろー
7月のおはなし会にもあそびに来てね!
次回は7月21日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、
手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆