
おはようございます。こびとです。
今日は青空と落ち葉がきれいですが、
雪のたよりが聞こえてきたので、
冬の歌を歌います。
寒くなってきました。
カゼひきさんも多いですね。
おだいじに。
♪やすべーじじーが うんぽっぽ
♪そーゆーたぬきも うんぽっぽ
タヌキさんのソロダンスの後、
きつねさんも飛び入り参加!
息のあったステップでおどります。
♪りんごがころころ さかみちころころ
まるいから、さかみちで落としてしまったら
いきおいよくころがってしまいます。
みなさんも負けずに レッツ ころころ!
『くだものどうぞ』。
りんご、いちご、みかん、キウイなどなど、
おいしそうなくだものがいっぱい!
絵のところをちょっとめくると、
ペリッと皮がむけたり、ザクッと輪切りになったり。
あま~いかおりもしてきそう!
雪だるまの紙芝居?ではなくて「さむがりおうさま」
雪の中に飛んでいったのはセーターにコート、
てぶくろ、マフラー、マスク、ストーブ!?
で、雪だるまさんはどこに行くの?
寺村輝夫さんのあたたかい絵といっしょに
楽しめるお話です。
遅筆堂文庫山形館にあるので、見てみてね。
今日も来てくれて、ありがとうございました。
来月はもう12月!!
どのくらい寒いのかな?雪は積もってるかな?
皆さん、安全に冬をすごしましょう。
「おはなしこんにちは」来月もまってるよ!
次回は12月15日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、
手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆