
あたたかくなって、桜が咲きはじめています。
新学期はじめのおはなし会は
お花の絵本と手遊びでスタートです。
チューリップの中から、小さいようせいさん!
小さなおともだち一人一人に話しかけました。

続きまして、ほこり高きホコリの学校
「ほこほこのがっこう」のお話。
校長室から生まれたホコリの校長先生が
子ども達といっしょに
ホコリのフルーツゼリーを作りますが…
どうしておどろいているの?
その理由は、絵本を読んでみてね。
最後に「ほこほこのがっこう」の
校歌斉唱もお忘れなく。
裕子先生のところにあらわれたのは
5ひきのこぶた。
いばる、にらむ、さわぐ、しかられる…
そしてゴツッとパンチさくれつ!
次は2ひきのまめこぶた。
みんなでいっしょに「こぶたのしっぽ」を
うたいましょう。♬おもしろーいねっ♪
「こぶたのほいくえん」のお話のあとも、こぶたシリーズはつづきます。
白いカップの中からも…こぶた!
歌って、おどって、空をとんだあと、
パッときえてしまいました。
洋服もカバンもぼうしもいっしょの
ふたごのこぶた「ブブとフフ」。
けんかしても、なかなおり。
こぶたシリーズはこれでおしまい。
最後に、小さなお花を一つずつ手にとって…
「たんぽぽ ふ~!」
おうちのひとにむけて…「たんぽぽ ふ~!」
おはながみでかんたんに作れるから、おうちでもやってみてね!
あんころもちを作ったら…
桜の葉っぱで包んで、パクッ!
もう少ししたら、桜の花がいっぱいになります。
お花見でカゼひかないようにね。
今日はたくさんのおともだちがきてくれました。本当にありがとう。
また来月も来てね!
絵本をいっぱい読んで、子どもと大人の手あそびも楽しいおはなし会「おはなしこんにちは」
次回は 5月21日(日)10:00~です。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆