
秋はおいしい食べ物がたくさん。
♪リンゴがコロコロ、はたけでコロコロ
5ひきのおさるさんがリンゴをキャッチ!
2ひきが先にゲットして、のこりの3びきが
リンゴをまっています。
次はどのおさるさんがゲットするのかな?
畑にはたくさんの野菜があります。
やってきた動物さんが野菜をほりだすのを
みんなでおうえんしましょう。
「うんとこしょ、どっこいしょ!」
ウサギさんとおうまさんはニンジン、
ネズミさんはおいも、ニワトリさんはミミズ!
ウシさんは…畑にはえている草をムシャムシャ。
「みんなにおいしいものがちゃんとわたりました」
さぁ、大人のみなさん。今月の脳トレタイムです。
「おやがめの上にこがめ、こがめの上にまごがめ、
まごがめの上にひまごがめ…」
口のまわりのきん肉をきたえると、
ばいきんやウィルスが入りにくくなるんだって。
トレーニングはまだまだ続きますよー。
動物を「カラス」「カマキリ」「カタツムリ」に変えて、
レッツチャレンジ!
今日読んでもらった絵本に、
ピザに見えるけど本当はカボチャ!とか、
不思議な食べ物がいっぱいの本がありました。
今日の「さよならあんころもち」は
本当にあんころもち?
切ってみたらミカンだったりして…。
いろいろ考えてみるとおもしろいね。
来月も待ってます!
次回は2021年12月19日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆