
ちょっと前だけど、豆まきしましたか?
おにのお面かぶりましたか?
♪すってん てれつく てんぐのめん
おかめに ひょっとこ はんにゃのめん
「はんにゃのめん」のところでツノをニョキッ。
たのしい手遊び歌でした。
「こないだはぼくの父がおさわがせしました。
みんなをなかせちゃって、ごめんなさい。」
おにの子ぼうやが頭をペコリ。
おわびにみんなといっしょに「おにのパンツ」を
歌いたいとやってきましたが…、
「ぼくのパンツ、トラじゃなくてヒョウがらなんです!」
みんなで歌う時に「♪ヒョウの毛皮でできている」と
歌詞を変えました。
おにいちゃん → おに
おかあさん → かさをさしている
おじいちゃん → おじやがすき
家族の名前で言葉あそび。
じゃあ、おとうと は?
↓
答えは「おとなしい」。みんなも考えてみよう!
まだまだ雪が降ります。
雪かきであちこち体が痛いというみなさん、
絵本『たいそうするよ』を見ながら
いっしょにたいそうしましょう!
「1、2、3、はい、手をあげてー」
絵本の動物と同じ動きをしてくださいねー。
来月のおはなし会までには春が来るかな?
あったかくして待ってますね!
次回は3月20日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆