
昨日まで雪がふっていたけど、
もう春がやってきました。
裕子先生が読んでくれたのは
「ふゆの まえの おとしもの」
すてきなしかけ絵本です。
おはなしの最後のページのように
木々の緑がかがやく季節まで、もう少し。
春の日ざしを待っていたように
冬眠からさめたカエルさんが登場。
♪はーるが、きぃーたぁー
高らかに歌います。
この後カメさんも出てきて、
♪の、に、もー、きたぁー
きれいな箱に入っていたのは5つのたまご。
♪コロコロ、たーまーごーは、おりこうさーん
出てきたのは、カメの親子とニワトリさん。
のこりの二つからは何が出てくるのかな…?
「ピヨピヨ」と元気な声が聞こえました。
最後に「ひとは なくもの」という絵本を
裕子先生が読んでくれました。
小学1年生の女の子が書いた文に
絵本作家のおじいちゃんが絵をかきました。
泣き虫なのは、理由があるんです。
大人の人もジーンとしてしまう、すてきな本でした。
次回は4月17日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆