
夏の光をたっぷりあびて、
おいしい野菜が育っています。
「みずみずしくて、
おみそをつけたりして食べるもの」
「皮がむらさきいろ。お正月にゆめを見ると
えんぎがいいもの」
わかるかな?朝ごはんで食べたあの野菜かな?
♪カーラス、かずのこ にしんのこー
おしりをねらって カッパのこー
2ひきのカッパ。ちがうところはどこでしょう?
色がちがうだけじゃないんです。
よーく見ると、目の大きさとか、手の長さとか…
他にもあるかな?みつけてみよう!
夏の夜のお楽しみといえば、花火!
絵本でも花火を楽しめますよー。
ページをパタパタめくっていくと…
いろんな色の花火が「パーン!」
「…たーまやー」「たーまやー…」
さいしょはバラバラだったかけ声も、
さいごの花火ではピッタリあいました。
きれいな青色のスカーフを結んで、
おおなみ、こなみ。
波の音まできこえてきそう。
今年の夏は元気で、あんぜんに過ごしましょう。
来月のおはなし会もすずしくして待ってます!
次回は8月21日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆