
大人の人にはなつかしい金だらい。
指ではじいたり、お手玉を当ててみたりすると、
いい音がします。
運動会の季節なので、アヒルさんとヒヨコさんが
金だらいのステージでピラミッドを作りました。
まだ一匹残ってるけど、のれるかな…?
8月31日の満月は「スーパームーン」でした。
今月の29日は「中秋の名月」。満月です。
月といえば、うさぎさんがやってきました。
歌って踊って、さようならと背中を向けたら
まんまるのかわいいしっぽが見えました。
29日の夜は晴れますように。
こねこが出てくる絵本を読んだら、
子どもたちもねこのまねをしてのびたり、
あくびをしたり、ゴロンと横になったり。
疲れちゃったのか、最後は静かにおはなしを
聞いていました。
いつの間にかセミの声が聞こえなくなって、
夜は虫の音がひびいています。
まだ暑いけど、小さい秋をみつけていきましょう。
次回は2023年10月15日(日)10:00~です。
渡辺裕子先生の読み聞かせ、手遊びが楽しい30分です。
だれでも無料で参加できます。
家族、おともだち、みんなで遊びにきてね!
☆山形市子育て情報サイトもご覧ください⇒www.kosodate‐yamagata.jp☆