
・10周年おめでとうございます。さらなる5年10年に向って下さいますように。
ハイハイの赤ちゃんが10才になって、さあ次は!!私の楽しみの場所、シベールアリーナ。
・毎回楽しみにしています。
・シベールアリーナ応援団の6月3度目のそよ風です。
・シベールアリーナ頑張れ。山形の自慢です。
・10周年おめでとう。
・これからも素敵な演目に期待しています。
・遠藤さん、長期戦です。ご健勝を祈ります。
・このところ変な天候ですね。お気を付け下さい。
・びっくり箱通信が楽しみです。
・仙台から応援しています。うらやましいです。
・10周年と一口に言いますが、心からの敬意を表します。
・みなさん体調にご留意下さい。
・鼓童の太鼓が近づいてきましたね。
------------------------------------------
みな様から寄せられたそよ風寄金は、5月31日迄に4,107,000円が寄せられています。
その内4,044,000円を本会計に繰り入れ、大切に使わせていただきました。
現在新たに124,000円が積み上がっています。
------------------------------------------
・ほんの「そよ風」です。
・6月2回目のそよ風です。
・いつもありがとうございます。少しですが…お役に立ちますように❤
・びっくり箱通信 毎回楽しみにしています。
・寒暖差の激しい毎日です。くれぐれもご自愛下さい。(他の人の身体を気づかうほど若くはありませんが…)
以前ラスクを購入した際にレジのところに“追憶のマドレーヌ”という素敵なネーミングのお菓子があり購入しました。追憶……ですね!!
・益々の御発展をお祈り申し上げます。
・暑くなったり涼しくなったりとまどってしまう毎日です。みなさんもお気を付け下さい。
・玉三郎はさすがですね。かなり失礼な質問にもていねいにお答え下さって第一人者の風格を感じました。
・玉三郎の「お軽」の仮名手本忠臣蔵の場面をテレビで拝見しましたが、さすがにオーラがちがいましたね。
・さくらんぼの日コンサートは何回きいてもいいです。
・今日は涼しい一日でした。あしたはどうなのかな…。
・みなさんのお仕事振りにいつも感心しています。
・7月も充実した演目ですね。ありがとうございます。