アリーナ&遅筆堂文庫のスタッフがお届けする舞台裏ブログ

・頑張って下さい。「びっくり箱通信」楽しみにしております。

・思わぬ収入がありましたので、おすそ分けです。

・12月号の“ひょうたん島”面白かったです。12月のイベントも充実していますね。
遠藤さん、「ヘタ」と言われて良かったですね。それで精進したのです。うらやましいです。
寒いですがお元気で。

・みなさまから預かったメッセージとそよ風に加え、私からもそよ風を送ります。

・「げんない」に続き「KINJIRO!」もとてもよかった。又観たいと思います。鶴岡より行くぞ。

・いつも元気をもらっています。

・励まされます。感謝のそよ風です。

・今年一年ありがとうございます。来年もよろしく。

・どうぞ良いお年を。みなさんのご多幸を祈ります。

・少ないですけど何回でも送ります。

・来年は10周年ですね。期待しています。

・小三治が今から楽しみです。


・関心を持ち続けている分野の講演会を開催していただけたことに感謝しています。

・来年の10周年おめでとうございます。そしてありがとうございました。

・10人分のそよ風を送ります。頑張って下さい、とのメッセージを預かりました。

・シベールアリーナ10周年の前祝いです。

・いつも「びっくり箱通信」に感謝して拝読しています。

・予測していなかった収入がありましたので、そよ風寄金にお役立て下さい。

・来年10周年だとのこと、すごいことですよ。私まで誇らしい気持です。

・演目が多彩なのにご苦労がしのばれます。

・みなさん体調に気を付けてお励みください。

・大したことは出来ませんが、心から応援しています。


・冬将軍がやってきました。寒いですね。11月のそよ風を送ります。

・頑張って下さい。

・お預りしたそよ風に合わせてそよ風を送ります。

・寒さに負けずに頑張って下さいね。

・友人より応援いただきました。

・みなさんのご健勝を祈ってます。

・シベールアリーナは私達の自慢です。いつまでもいつまでも。

・びっくり箱通信は中味が濃いですね。

・ひょうたん島に込められた希望への祈りをひしひしと感じます。


・10月はシベールアリーナに通い詰めでした。おかげ様で実に豊かな文化の秋でした。

・宇野誠一郎さんの音楽はいつも乍ら心洗われる思いです。

・みなさんに預ったそよ風をまとめて送ります。

・シベールアリーナには何か他とは違う「気」がみなぎっているように感じます

・先日の子供達の卓球大会には感動しました。ここからオリンピックの選手がはばたいて欲しい。

・シベールアリーナのみなさんのおもてなしに感謝です。

・シベールアリーナ頑張れ。応援しています。

・毎月そよ風を送るたびにいい気持ちになります。

・遠藤さんこれからもよろしくお願いします。

・シベールアリーナの未来にカンパイ!


・遠藤さんの“アリーナ物語”ますます面白くなってきました。“鼓童”しばらく聞いていな

い、見てないので行きたかったがアベのおかげでダメに。007の話面白かった。

・みなさん、そよ風寄金にご協力ありがとうございます。

・毎月そよ風を送るのが恒例になっています。頑張ってください。

・しげちゃんを10人で見ました。楽しかったです。熊ちゃんいい企画をありがとうございま

す。

・遠藤さんの企画力には脱帽です。それにしても格安料金で大変でしょうね。ささやかですが

応援します。

・10月28日は卓球大会会場だったのに、30日には落語の独演会に。すごいすごい。

・昇太の独演会は友達と一緒にいい席で楽しめました。ありがとう、感謝感謝です。

・びっくり箱通信はいつも楽しみにしています。

・宇野誠一郎音楽会はいつも参加しています。心が洗われる思いです。

・希望舞台プロジェクト楽しみにしています。こんなに安くて申し訳ないのでそよ風を送ります。