アリーナ&遅筆堂文庫のスタッフがお届けする舞台裏ブログ

・絶望するようなことばかりですが、希望を満載したひょうたん島を信じたいと思います。

・仙台からそよ風に託して希望を送ります。

・いつも多彩な演目をそろえていただき、山形にいる私はとても豊かに暮しています。
 ありがとうございます。

・年中無休の遅筆堂文庫に感謝しています。折角足を運んだのに休館日でがっかりしたことが
 何度もあります。それにつけてもご苦労がしのばれます。

・山形に帰った時に必ず立寄るのがシベールアリーナです。心のよりどころです。

・職員のみなさん暑さに負けず頑張って下さい。

・「KINJIRO」がすごい楽しみです。

・コバのアコーディオンが又きけます。うれしい。

・重松清さんを呼んで下さって感謝!

・松元ヒロの爆笑コントに必ず行きます。友だちにも声かけしています。


・南アフリカドラムカフェコンサート、今年も暑さをふっとばす心算でたたきに行きます。

・ばらとワインとフラメンコは期待どおり。いやそれ以上に良かった。何度でも見たい。

・「堀米ゆず子と仲間たち」は内容の濃い高水準の室内楽でしたね。すごい楽興のひとときでした。

・六華亭遊花の大ファンです、あの東北弁の語り口は何ともおなかの皮がよじれます。

・わらび座の「KINJIRO!」は今から楽しみで仕方ありません。

・8月も演目は充実していますね。暑さに負けるな!

・「コバ」25thアニバーサリーに期待してます。

・みなさん、暑中お見舞い申し上げます。

・重松清さんをよんで下さってありがとう。

・びっくり箱通信は毎号とても楽しみです。

・ひょうたん島世代の70代ですが、今こそひょうたん島の実感を強くしています。


・みな様からお預りしたそよ風定期便です。

・すごーくあつい毎日です。皆様身体に気をつけてがんばってください!!

・暑中お見舞い申し上げます。みな様お元気でお過ごし下さい。

・北の国からそよ風を送ります。少しでも涼しくなればいいなあ。

・さくらんぼは何と言っても山形ですね。さくらんぼの日コンサートは今回もよかった。

・石田さんのお話しは満員盛況でしたね。

・みなさんあつさに負けずに頑張って下さいね。

・石田さん、今回もすごかった。又来て下さい。

・「ひょっこりひょうたん島」は子供たちに伝えたい。うちの孫は興味津々でした。

・びっくり箱通信はいつも楽しみです。

・加藤登紀子さんのコンサートはため息の連発でした。いつまでも続きますように。